目覚めの時
カンザクラ、目覚めの時 県内は3月の陽気
2月25日の徳島新聞の見出し。。。
徳島県内は24日、高気圧に覆われて穏やかに晴れ、
各地で3月上旬から中旬並みの暖かさとなった。
厳しい冷え込みで開花が遅れていた徳島市の両国橋東公園の
カンザクラがようやくちらほら咲き始めた。
~以上徳島新聞より抜粋しました~
両国橋の寒桜が目覚め始めたのは勿論知ってますよっ。。
だってume母の日々のお買い物ロードなのですもの
この画像は28日現在でして
通りすがりにパシャリです
といっても、この通りほんの一部だけ咲いている感じ
全体で見ると一分咲きにも満たない感じ
せっかく目覚めかけた桜も、またの寒波で
足踏みしているみたい
天気予報も今日の夜からは雪マーク
やっぱり、春遠し・・・
さてさて、こちらはkoumeの目覚めの様子
厳密に言っちゃうと寝覚めの様子
ここの所あんまり寒いのでホットカーペットだけじゃあ〜なんですから
留守番中ゲージの中でも服を着せちゃってます
ume母が帰宅すると眠そうに起き上がるんです
そしたらですねぇ。。。
両方の前足の袖が脱げてて
オフショルダーのドレスを着ているかのようです
ちょっと悩ましい感もあります ^^
オフショルダー??
いやいや、デコルテ丸見えどころか
人間に例えるなら完全に otiti 丸見えじゃあぁ無いですか (汗)
ume母そんな余談はいいから、早く脱がせてください
胸が苦しいじゃないですか
と、言わんばかりの険しい表情のkoumeです
そりゃ、そうですよね、
本来ならネック部分が胸で止まってるんですから
当然苦しいよね・・・
カメラは事務所を通して下さい
最近のコメント