不覚にも
| 固定リンク
紫陽花ではフライングしましたが
今度はひまわりで、メッチャ出遅れました
少し前に新聞に出ていた5万本のひまわりの迷路だそうです
今月19日(日曜日)の事ですよん
koume~~5万本のひまわりだよ〜^^
期待外れよん
ガッカリのkoumeです
そうです、ひまわりおもいっきり枯れています
え〜〜マジ、ガッカリよん
それでも気をとり直して koumeを放牧
枯れているだけじゃ無く倒れているひまわりも無視して爆走
枯れている、
綺麗じゃない、
期待外れ、
わ〜〜〜い、3Kだ〜〜
まあせっかく来たんだからkoumeひまわりと記念撮影と行きますよ〜ん
ume父頼みまするよ〜
思いっきり持ち上げて〜ひまわりバックで〜〜
って、お〜〜い持ち上げ過ぎだぞ
ひまわり写ってないよん
それでもkoumeはセーフポーズ
まあこの日は曇りだったのでkoumeは幾分過ごしやすかった様子
思いっきり走れたもんね
ume父がリビングから出るとドア前でkoumeは必ずこうしています
ドアの前に張り付くようにしてume父を待ちます
ume父が戻って来るとkoumeは即座に立ち上がりume父にタックル
そりゃume父も嬉しいよなあ。。。
そしてume母も首を長〜〜くして待ってました
届きましたよ〜〜
そうそうこれこれモデルを勤めたkoumeです
プロの先生がフィルムカメラで撮ってくれた写真です
プリントしてるのを、撮ったのでこんな感じにしか写りませんでしたが
やはり、雰囲気があります、もの凄くステキな写真です
他にも生徒さんの叔母さまが撮って下さった沢山の写真を
プリントしてくれ送って下さいました
なんでも、展覧会に出展させて頂きますですって。。。
どれかしらん
う〜〜んどれも可愛いわん
きっとこれよん
って、koumeに解るんかい??
展覧会見に行きたいね〜〜koume
先生、そして生徒の叔母さま写真ありがとうございました
先週koumeは湿疹ボコボコが再発しましたが
注射2本でスッカリ綺麗になっていました〜〜
ところが、ほんのチョットだけ出て来たかな・・・
でも、負けませんよ〜 テンション上げて行きます
ホントに初心に返ります
ume母ありがとねん
カメラ目線でそんな風に見つめられるとume母頑張るしか無いですよ
掃除機は毎朝頑張ります
そして、ゲージの布団のシーツは2日に一回洗濯します
koumeの、ぬいぐるみ系おもちゃメッチャ久し振りに洗濯しました
そして噛み噛みグッズも除菌します
再発するまでは掃除機も毎日だったのが3日に一回になってしまったり
シーツは5日くらい忘れててあっ〜〜みたいになってました
ゲージの中のkoume 綺麗なシーツは気持ち良いでしょ
ゲージの上から見ても気持ち良さそうにマッタリ
何時ものおねえ座りだね
ume母お世話かけるけどごめんねん
いえいえume母はどんだけkoumeに癒しと幸せもらってるか。。
だから頑張るよ
休日のume一家は。。。リベンジの日でした
まずは一つ目〜〜
先々週は最近出来た四川料理のお店にランチを食べに行きました
徳島そごう四川飯店で料理長をしていた方が独立されたお店です
その日、ume母は「ブタひれの酢豚ランチ」もち美味しかったよん
ume父は「エビチリランチ」大人の味でメッチャ気に入ったらしい
そして、私達の横で担々麺ランチを食べていた方が
美味しい、美味しいを連呼しているじゃあ、あ〜りませんか
ume母これがどうしても食べたくって、先週ume父が出張だったので
空港に迎えに行った帰りに絶対食べようとその日お昼まで抜きました
頭の中は、担々麺、担々麺、&エビチリも食べよう〜〜
んが、それがですね貸し切りで入店出来ず。。。。。
もう〜この日はどんだけ ガッカリした事か
そして本日、思いを遂げた次第です
お味の程は〜〜気に入りました来週も行きま〜す
うふふヒット、ヒット
そしてリベンジ2つ目〜〜〜
一旦家へ帰り、この所お散歩行けて無いkoumeを連れに帰りました
そうです〜一ヶ月前にフライングした紫陽花の咲き乱れる大川原高原へ
くねくね道で遠い道中 ume父の煙草タイムです
取りあえずエチケット、車を降りてスパスパ
もう〜いい加減に煙草止めれば良いのにね
これでも何回も禁煙チャレンジしてますよ
全く止められないume父です
koumeは、ume父待ち
まだですか?
先月は一本も咲いていなかった紫陽花が辺り一面
ものすんごい事になってます
ビックリするくらいの人でしたよ
この日もkoume大人気 嬉しいですよね〜〜
ume父がkoumeを抱えて駐車場までの道中
ume母は遅れて後ろから追いかけます
3人のおばさまとすれ違うume父とkoume
オモロいkoumeの顔を見た
そのうち2人のおばさまは可愛い〜〜って黄色の悲鳴
そうしたら1人のおばさまが、え〜〜あんなのが可愛い??
「あんな顔すかん」
ですって
いや〜〜ume母しっかと聞こえちゃいましたよ
でもね。。。嫌い嫌いも好きのうち
おばさま、そんなに嫌わないでねん
先週は湿疹のことでkoume、ume母に励ましのお言葉を頂き
ほんとうにありがとうございました
今現在は良くなっています、前向きに頑張りますm(_ _)m
今日もジメジメ雨、、ホント蒸し暑かったですよ
こんな日はこの画像で気分転換!!
元気出して頂きま〜〜す
これは2週間程前JR池谷駅の線路付近に早咲きひまわりが咲いてるって
新聞に載っていたので、わざわざ出かけて撮って来ました
ひまわり大好きなお花です
元気カラーそして、幸せカラーですよねん
そして、うちのkoumeですが。。。こんな感じ?
トホホの満点・・・
何故かって?
前回のブログで湿疹が・・・でも前向きにって事を書いたばかりなのに、、
昨日朝の事です、、ボコボコがとんでもなく酷い!!
しかも痒くて昨晩は寝られなかったkoume
かい〜〜の
も〜〜耐えられなかったの
(あっつ、、ボコボコ酷い写真撮り忘れちゃった・・・)
即座に病院へ
注射2本
そしてドーピングの日々再び
手作りご飯で湿疹知らずのはずだったのに
先生に色々聞かれ反省すべき点が色々。。。
でも、負けません、一から出直します
これも、苦労ではなく、治してやるんだって喜びにしなさい
と、先生のお言葉
めっちゃ奥深し。。。
今日のご飯は、なあに〜〜
初心に帰り、シンプルにご飯作りしました
何時まで続くのでしょうか
湿疹との戦い
この線路のように何処までも果てしなくなの
何だかな。。。
あっ、この写真、、線路の横には早咲きのひまわりが咲いていました
そう、最初の画像のひまわりですよん
元気出して行きますよ〜〜〜^^
ここの所...10日位前からです
koumeのお肌の調子が非常に悪いのです
今年2月から完全手作り食にして、4月に入った頃には完璧な位、絶好調
もとの綺麗な湿疹の無いお肌を取り戻しました
そ、それが頑張って手作り食にしているにもかかわらず、、な、何で??
何だかドッっと落ち込みます
写真では解りづらいですが実際はもっとブツブツです(泣)
でも、お友達からこの梅雨季節は皮膚トラブルが多いって聞いているので
大きな心で大丈夫、この時期だからって思うよう心がけます。。。
また、koumeのメンタルも大荒れなのか、、
雨でお散歩行けず、今度晴れるとお昼も行けず、、、
自宅のベランダでヤケ食いの始末です
また、koumeの大好きume父が、週末 出張で居ませんでした
ume母がブログネタにお土産買ってこい!!
って、命令してたのです
今まで何度もお土産を頼むのですが買って来てくれた試しがありません
そ、それがですね、、び、ビックリ今回は買って来たんですよ
それも「マカロン」
お〜〜気が利いてるじゃないですか
でも,何故こんなに高価なもの??
東京ばななでも、何でもいいのに。。。
すると、ume父
JALカウンターに近くて、販売のお姉さんが可愛かったからですって、
その上、こんなに小さくて6個2300円もしたから味わって食べろとか
なんだ、かんだうるさい
まあ〜でも、ありがとう!!お土産はとにかく嬉しいものです
あっつ、、これもkoumeには食べられる訳も無く
ベランダに居た玉虫と戯れる
玉虫食べそうな勢いでしたが
玉虫にも逃げられ
あ〜〜退屈。、退屈、ポリポリ
そんなお肌も、心も大荒れのkoumeなのでした
最近のコメント